ホームページ |  最新の日記 |  月別日記一覧 |  日記検索 | 
超てきとーな日記・時々写真付き

- 2007年7月の日記 -
10件の日記が登録されています。
2007年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2007年7月2日(月)  メタボリック・パフェ・・・
2007年7月2日(月)の画像
愛読者のYちゃん(仙台市在住)より頂いた情報です。いつもありがとうございます。
仙台駅にほど近い「S-PARK」というお店には、とてつもなく巨大なパフェがあるそうで、その名も「メタボリック・パフェ」。お値段なんと2000円!実物を見たことがない(情報提供者のYちゃんも)のですが、写真から察するに、ビールを入れるピッチャーに盛りつけてあるようです。店先の広告には、この商品のプロフィールも掲載されているそうで、以下引用します。
名前:メタボリック・パフェ
身長:40cm
体重:1900g
カロリー:現在調査中
効用:デブになる。循環器系疾患発病の恐れあり。凍死する可能性あり


既にデブの私が食べたら・・・クワバラクワバラ
2007年7月3日(火)  雲形ナンバープレート
2007年7月3日(火)の画像
愛媛県松山市では、7月から交付される原付バイクのナンバープレートを雲の形にしたそうです。同市は故司馬遼太郎さんの小説「坂の上の雲」の舞台だったそうで、そこからこの形が発案されたとのこと。課税団体の標記も、これまでの「松山市」から「道後・松山市」にしたそうです。おまけに従来の平仮名標記からアルファベットにと・・・何かすごいですね。というか、かわいいですね。(^−^)

実は今月と来月、仕事で松山市に行きます。この雲プレートにお目にかかれるかなぁ〜、と少し楽しみです。
2007年7月7日(土)  珍味2品
2007年7月7日(土)の画像
気仙沼に行ってきました。そこで見つけた(いただいた)、仙台でもお目にかかれない珍味2品を紹介します。
写真左側の白いのはマンボウの刺身。あのマンボウです。「ドクトルマンボウ」ではありません。手前の酢味噌でいただきました。味は極めて淡泊。歯ごたえも含めて、上質の刺身コンニャクのようでした。
右側の赤いのは何と、鮫の心臓の刺身です。地元では「モウカ」と呼ばれてます。モウカサメという鮫がいるそうで。「心臓」と聞いた当初、私も「え?」と不安をいだきましたが、これが美味。手前の生姜醤油でいただきました。例えようがないのですが、レバ刺が大丈夫な方なら、まず問題なく美味しくいただけます。でもレバー同様、下処理が大変そうです。何せ血液が集まる器官ですもの。
機会がございましたら、是非お試し下さい。

え?気仙沼と言ったらフカヒレ?・・・もちろんいただきましたよ。と言うか、フカヒレがメインだったし。
お酒?・・・呑める訳ないでしょ。運転手だったんだから(涙)。
2007年7月8日(日)  宮城県でマックスコーヒー!
2007年7月8日(日)の画像
昨日の気仙沼ツアーでの拾いもんです。
東北自動車道・長者原(ちょうじゃはら)サービスエリア(上り側)の自販機で、あのマックスコーヒーを発見しました。宮城県内でですよ。
かつては千葉か栃木か茨城あたりでしかお目にかかれない(東京でもお目にかかれなかった)マックスコーヒーですが、Wikipediaによると、昨年あたりから販売地域を広げてるそうです。しかも7月だっていうのに「あったか〜い」(「つめた〜い」もありましたよ)。

で、買って飲んだのかって?
飲みませんよ、あんな甘ったるいの・・・あの甘ったるさが、たまにはいいんですけどね。(^^;
2007年7月10日(火)  天然水・・・ですか
2007年7月10日(火)の画像
こんな商品を見つけました&買いました。伊藤園「お〜いお茶 天然水でいれた緑茶」です。すかさず思いました。「それじゃあ、既存の商品はどんな水を使ってるんだ?」・・・早速、伊藤園のサイトをチェック!こんな説明がありました。
当社では緑茶飲料に、イオン交換でミネラル分を取り除いた「純水」を主として使用していますが、当製品では、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わない「天然水」を使用しました。

「純水」・・・そうですかぁ。なぜ最初から天然水を使わないんだろう?答えはこちら。
このようなミネラルを含む天然水を緑茶飲料に使用する場合、オリや濁りが発生しやすくなるという課題がありますが、当社独自の「自然抽出・フレッシュ製法」により、オリを取り除き、おいしさは残したままクリアな色合いを実現しています。

なるほど、天然水で緑茶って難しいんですね。勉強になります。
肝心の味ですが、スッキリしていて夏には良さそうです(^−^)。
これって昨日発売だったんですね。たまたまだけど、早々に見つけちゃいました。
2007年7月11日(水)  パンダ犬
2007年7月11日(水)の画像
「Yahoo!JAPAN」のニューストピックスに「パンダにされた犬めぐり論争」という見出しがあり、一体何かと思って見てみたら・・・中国での話のようです。チャウチャウ犬にパンダ塗装(メイク?)を施して、こんな風にパンダになっちゃいました。これについて「動物虐待」とか何だかんだと議論が起きてるそうです。

このワンちゃんには悪いですが・・・写真を見た途端、つい笑ってしまいました。
2007年7月25日(水)  プロペラ機
2007年7月25日(水)の画像
2週間ぶりの日記更新ですね。いけない、いけない。
先週末に愛媛県松山市に出張に行きました。仕事先は松山市の隣の東温市という所でしたが、宿泊は松山市内でした。
今回は仙台空港から飛行機で松山入りしました。と言っても直行便はないので、伊丹空港で乗り換えでした。伊丹から松山空港までの飛行機は、久々のプロペラ機、それも100人くらいしか乗れない小さな小さなプロペラ機でした。飛行機への乗り方も、搭乗口から地べたに一度降りて、小さなタラップで乗りこむという、小さな飛行機ならではのものでした。伊丹空港の地べたは初めてで、つい写真を撮ってしまいました。
2007年7月27日(金)  十四代・・・
2007年7月27日(金)の画像
夕方、仙台駅近くの某所で開催された「第4回 幻の酒造好適米・愛山の酒を楽しむ会」に出席してきました。山田錦と雄町の交配で作られた「愛山」というお米で造られたお酒だけの会です。昨年に引き続いて、今年で2回目の出席です。東北を中心に、全国8つの蔵元から出品があり、料理をいただきながらお酒を堪能しました。
「愛山」というお米は結構お酒を造るのが難しい・・・でも上手く造れれば、他のお米にない美味だそうで、今回出品されたお酒も、基本的にどの蔵もいい味を出してました。各テーブルには、山形県村山市の高木酒造さんの銘酒「十四代」の愛山純米大吟醸が1本(写真右)、そして「十四代」の仕込み水(写真左)、真ん中は宮城県石巻市の平孝酒造さんの「日高見」の仕込み水です。以前にも頂いた事があるのですが、「十四代」さんの仕込み水がメチャクチャ美味い!こんな水なら美味い酒造れるよな〜と思えます。でも「十四代」って、私ら庶民はこういうイベントでもなければ、なかなか口にすることができません。何とかならないかなぁ〜。
2007年7月30日(月)  鶏たったカレ
2007年7月30日(月)の画像
久しぶりの学食ネタです。
鶏の揚げ物(多分、竜田揚げ)が乗ったカレーライス。
その名も「鶏たったカレ」

「っ」が小さいのと「カレー」の延ばし棒が無いのが気になります。

あるいは「立った、立った、クララが立った」と同様、「立った、立った、鶏が立った」なのかも・・・んな訳ぁないか。
(分からない人、ごめんなさい)
2007年7月31日(火)  もうすぐ仙台七夕・・・
2007年7月31日(火)の画像
今日で7月も終わり、明日から8月です。
8月の仙台といえば、七夕まつり。今年は5日の前夜祭・花火大会に始まり、6〜8日の3日間開催されます。ちなみに私は5日の夜に出張から仙台に戻り、6日・7日の2日間だけ大学に出勤した後、8日からまた出張です。多分七夕まつりは行けないでしょう。

写真の七夕飾りは、自宅近くのJR長町駅のキオスク(最近はNEWDAYSとかって言うんですね)に飾られていました。Suicaペンギンのようです。可愛いですね(^−^)。私こと、Suica発売当初から、このペンギンが好きです。