ホームページ |  最新の日記 |  月別日記一覧 |  日記検索 | 
超てきとーな日記・時々写真付き

- 2004年9月の日記 -
21件の日記が登録されています。
2004年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2004年9月1日(水)  バカも休み休み・・・
2004年9月1日(水)の画像
9月になってしまいました。先月の反省です。
先月は、本を買いすぎました。自戒の意味もこめて積み上げてみると・・・なんと30cm近くになってしまいました。分野は、障害児教育、障害者福祉はもちろんのこと、教育学、認知科学、情報科学、福祉工学と、まぁ幅広い。私がやってる研究って、そのものズバリというのがあまりないので、必然的にいろんな分野をカバーしなきゃならなくなるのです。格好良く言えばパイオニア、悪く言えばスキマ産業の宿命です。
大体は買ってすぐに1時間くらいかけて斜め読みして、使えそうなところに付せんを付けてます。速読なんて技術を持ってないのが悲しいところです。

今月は自粛します。と言うか、インプットはここいらにして、アウトプットの作業に入ります。(^^)
それに自粛しないと、財布が・・・研究費で買えばいいのかもしれませんが、変に所有欲が強いのも悲しいところです。
2004年9月2日(木)  今日から夏休み〜
2004年9月2日(木)の画像
私事で恐縮ですが、本日より6日(月)まで夏期特別休暇を頂いてます。と言いつつ、今日も午後から大学来てるし(^^;

最近、研究棟のエレベータ内の見取り図(各階の案内)が変わりました。教育情報学研究部・教育部は、文学部の研究棟を半ば間借りしているような形で同居してます。ウチの他、法学部や経済学部、教育学部も少しずつ同居してます。きっとこの見取り図も文学部の誰かが作ってくれたのでしょう。

がしかし・・・教育学情報部って何よ?(^^;
2004年9月3日(金)  旅に出ました!
2004年9月3日(金)の画像
夏期特別休暇2日目です。
今日も大学に(涙)・・・ってなことはなく、今日から旅に出ました。
行き先は毎度おなじみ岡山。バースデー割引(全国一律12000円!)を利用して飛行機で!ところがしかし、今日は仙台からの直行便がないので、瀬戸内海を挟んで向かいの高松まで飛んで来て、高松駅から出ている快速マリンライナーに乗って岡山入りです。
瀬戸大橋を渡っての移動です。わーい(^o^)

なぜ例によって岡山なのか?
その謎は明日にでも。
2004年9月4日(土)  これがメインの目的でした
2004年9月4日(土)の画像
本日、岡山市内某所で「第1回雄町米サミット」が開催されました。詳しい趣旨は・・・よく分かりませんが(^^;、要は酒米としての雄町米について、少し真面目に考えたり、実際に雄町米で作ったお酒を飲んでみたりしましょうというイベントです。詳しい案内はこちら

私は「岡山地酒応援団」の一員として、このイベントのお手伝いに参加です。ですので、イベントに来てくれたお客さんには、たっぷりお酒を試飲してもらいましたが、私自身は試飲できませんでした・・・2杯しか(^^;
イベントそのものは盛況のうちに終了しました(^^)。

でも夏期特別休暇をこんなのにつかう私って・・・偉い?(^^;
2004年9月6日(月)  いやはや何とも
2004年9月6日(月)の画像
土日を挟んで、夏期特別休暇3日目・最終日です。
昨日、仙台に戻ってきました。なかなか充実の岡山ツアーでした(^−^)。

今日は午前中ノンビリ過ごし、午後は大学に来て(涙)今週末の学会発表に向けてポスターの印刷に勤しみました。当教育情報学研究部には以前から大判プリンタがあります。今回初めて使ってみました。いや〜すごいすごい。今までA3とかの用紙を連結して作ってたポスターが、何と1枚にまとまってしまう!(当たり前ですが)(^^; 1枚にまとまると、レイアウトの自由度が高くなるので、表現の幅も拡がります。お陰でこれまで以上に素晴らしい(?)ポスターが完成しました。

強いて言えば、持ち運びにやや難があるのと、印刷にすげー時間がかかるってことくらいかなぁ〜。でも満足です(^^)
2004年9月7日(火)  今日のツッコミ
2004年9月7日(火)の画像
以前に買った、とある封筒(10枚パックくらい)の表面を覆っているビニール袋に、こんな表記がありました。
  この袋の開閉は自由です
つくづくこの種の表記にはツッコミを入れたくなります。
  開ける、閉じるは俺の自由意志だ わざわざ書くな!
「そ、そうではなくて、何度でも開け閉めができるように、粘着材を工夫してるんですよ」って意味は分かってるけどね。(^^;

これに似たものは、けっこーあります。
  コーヒーのお代わり自由(@ファミレス)
  ご飯、キャベツのお代わり自由(@とんかつ屋)
ま、英語で言うところの「FREE」なんでしょうけれど、追加料金払えば、どこだってお代わりできるでしょ。逆に「お代わり不自由」なお店(例えば、追加料金払ってもダメとか)ってないものかなぁ〜。(^^;

それから、とんかつのお代わり自由って書かれたとんかつ屋も見たことないなぁ〜(^^;
2004年9月9日(木)  お疲れ様!これからもよろしく!
2004年9月9日(木)の画像
ついに愛車トッポ君が10万キロを突破しました。場所は国道48号線。朝、大学へ向かう途中でした。BGMはカシオペアの「Access」(『World Live '88』より)。ついつい連写してしまいました。(^^;

思い起こせば2年前の夏、初めてのボーナスで何とか買えた走行距離76000キロの中古車。山陽道を週1ペースで走ったこともありました。何度か鍵を付けたままロックしてしまったことも(^^;。あ、そうそう、多くの人に「絶対無理だ」と言われながらも、こいつに乗って岡山から仙台まで走りました。その後、バッテリー交換やブレーキ故障という事態に見舞われました。決して「手のかからない、いい子」ではありませんが、掛け替えのない相棒です。

あとどれくらい乗れるか分かりませんが、ひとまずお疲れ様。これからもよろしく!
2004年9月10日(金)  やけに夜景が(わぉ)
2004年9月10日(金)の画像
今日から早稲田大学で「日本特殊教育学会第42回大会」です。
去年は東北大で開催されました。私もスタッフとして、去年の今頃は走り回ってたんだなぁ〜と、感慨深く。

夜は新宿駅南口の小田急サザンタワーで呑みました。ここって、確か2階あたりに24時間営業のコピー屋さん(その他もろもろ便利なお店)キンコーズがあって、昔コピーをとりに行ったことがあります。今日は19階でした。トイレからの夜景がけっこーいけたので、ついつい写真を撮ってしまいました。
(あ、ちゃんと手は洗いましたよ)(^^;
2004年9月11日(土)  朝からのんびりと
2004年9月11日(土)の画像
学会2日目です。午後にポスター発表があります。
今回の宿泊先は後楽園です。と言っても、毎度おなじみ東京ドーム温泉ではありません(^^;。ちゃんとしたビジネスホテルです。会場の早稲田まで、直通の交通機関はありません。
昨日は、新宿で呑んだ後に池袋まで出て、そこから丸の内線で後楽園まで行きました。今朝は、南北線で王子まで出て、そこから都営荒川線に乗って早稲田まで来ました。
都営荒川線は、いわゆる路面電車です。実は私こと、これに乗るのは初めてです。東京に13年も住んでたのに、ねぇ。(^^;
んで、感想というほどのものでもないですが、とても速度が遅く、のんびりのんびりと走っていて、意外なところで都会の週末らしい経験をしました。それと、時間帯のせいかなぁ〜お年を召された方がやたらと多いなぁ〜という印象を持ちました。ひょっとして、この電車にはジョバンニやカムパネルラも乗ってるのかなぁ〜(こらこら(^^;
そんなこんなで、終点の早稲田駅に到着しました。場所は、大学キャンパスを挟んで、地下鉄の駅の反対側です。久しぶりにグラウンド坂を歩いてキャンパスに入りました。
2004年9月12日(日)  怪我の功名?
2004年9月12日(日)の画像
学会最終日。今夜も呑み会があったと思ってたら、ちょっとした手違いで私はメンツに入っていなかったことが判明。乱入しても良かったのですが、まぁ今日くらいは・・・と。しかしながら、ホテルは今日も泊まる予定になっていて、いずれにしても夕食ないしは晩酌ができる場所を調達しなければなりませんでした。
んでもって、夜になって後楽園駅近辺をあてもなくブラブラ・・・ふと、東京ドーム脇によさげな焼鳥屋を発見。早速突入!
結論から言うと、すごく美味しかったです。値段もそこそこ高めでしたが、久しぶりに周囲の人間2〜3人ぶっとばしたいくらいに(^^;美味しかったです。写真は、つくね(上)と野菜3品(下)です。この他、レバーも超美味しかったぁ〜。
肝心の店名を覚えてこなかったのが痛いところです。(^^;
ネットで情報を調べても、なかなか見つかりません。場所はこの辺です。ね、ドームがめっちゃ近いでしょ。もちろん店内のテレビでは、その日の巨人ヤクルト戦やってました。(^^;
2004年9月14日(火)  結局・・・
2004年9月14日(火)の画像
結局、USBオーディオプレイヤーは発見できず。しくしく。
とは言え、音楽がない生活は物足りないので、PCで聴いてたり、古いMDウォークマンで聴いてたりしてます。このMDウォークマンはMZ-R55という、98年頃はスグレモノだった機種です。CDプレイヤーの光デジタル出力とつなげば、デジタル録音もできます。こいつを買ってから、カセットテープを全く使わなくなってしまいました。もちろん、厳密なことを言えば、上手に録音したカセットにはやはり及ばないのですが、手軽さは格段に違います。今やカセットは車内専用です。
以前は随分これで遊んだものです。ま、強いて言えば、MDLPに対応していないことが難点でしょうか。そんなこんな言っても、こいつを買ってからもう6年近いんだなぁ〜。(しみじみ)
2004年9月19日(日)  ご無沙汰!
2004年9月19日(日)の画像
すっかりここんとこご無沙汰してしまいました。この前が火曜日なので、ざっと5日もサボってしまったことになります。いやぁ〜愛読者のみなさん、申し訳ないです。m(._.)m
「申し訳ない」と書いた以上、言い訳はしません。はい。(^^;

んで、巷では連休のようですねぇ。プロ野球もついにストライキ始めちゃったし。
私は昨日1日だけ休んで、今日は午後から大学に来てます。月末に学会発表があるので、その準備です。う〜ん、これまでの蓄えを流用すれば、そこそこ準備は捗るのですが、何とな〜く惰性を感じます。この1週間でもう少しツメの作業をします。

写真は、昨日の晩酌に作ったアテです。油揚げの中に納豆を入れて、軽くあぶりました。初めてこれを頂いたのは、確か保谷(現・西東京市)の「丸越」って焼鳥屋だったっけなぁ〜。
#どーせ写真撮るなら、包丁入れて中身が見えるようにしといた方が良かったですね。後悔。
2004年9月20日(月)  あやしいワールド・連休版
2004年9月20日(月)の画像
留守番担当のゆかりんですが、本日は為川家にお泊まりです。というのも、西日本方面(具体的な地名は伏せます。バレバレだけど(^^;)からお友達が送られてきたので、顔合わせです。

発送元の地域(非常に狭いエリアですが)では、このピンクの丸々としたキャラを「ためりん」と呼んでいるそうです。素材はゆかりんと同じ発泡ポリスチレン。感触が何とも言えません。
私の周囲は、だんだんあやしいワールドに突入して行きそうです。(^^;

ちなみに、ゆかりんこと、黄色の方の出どころが判明しました。
こちらのようです。買えるお店はこちらでチェックできます。ほほぉ(^o^)
2004年9月21日(火)  やっと録れた・・・
2004年9月21日(火)の画像
今年の初夏の頃から、NHKのBSで時々見かけていた番組がありました。よくよく調べてみると、何と、関口知宏(関口宏の息子?)が北海道の稚内から九州の肥前山口(長崎県?)までを1枚の切符で移動する、しかも同じ駅を2度通過せずに一筆書きでできるだけ長い距離乗る。んでもって、その時々の様子を毎日少しずつ放送するとゆー、まぁ何ともバカバカしい番組でした。
別に私は鉄道マニアでも何でもないんですが、こういうバカバカしい番組、大好きです(^^)。
で結局49日間かけて無事ゴールしたそうです。その後何度かいっぺんに放送したり、総集編を放送したりしてたみたいです。その都度録画し忘れた自分を悔いていて、チャンスをうかがってました。で、昨日、総合テレビで放送された総集編をようやっと録画できました。あとでゆっくり見ようっと(^^)。

ちなみに公式ページはこちらのようです。
2004年9月22日(水)  えぇ?明日も休日ぅ??
2004年9月22日(水)の画像
急に必要な専門書が出てきて、朝からネットで調べてました。毎度おなじみAmazonは「2〜3日で発送できます」とのこと。
う〜む、どうしようかなぁ〜。8月の私なら、速攻で「1クリック注文」ボタンをクリックしていたところです。ところがしかし、9月の私はやや慎重でした。久しぶりに紀伊国屋のサイトをチェック。最近こちらは、店舗に在庫がある場合、それを確保してくれるとゆーサービスを始めたようです。んで、仙台店に在庫があったので早速確保してもらいました。これでAmazonより早く手に入る(^^)。
ところがしか〜し(うるさいって(^^;)、紀伊国屋書店仙台店は、少しばかり、いや、とても遠くにあるんです。確かに同じ仙台市内ですが、太白区は長町というところの「ザ・モール仙台長町」とゆー、とてつもなくデカいショッピングモールの中にあるんです。

夕方行ってきましたよ。はいぃ〜。
疲れましたよ。はいぃ〜(-。-;
2004年9月24日(金)  雨のバカぁ・・・
2004年9月24日(金)の画像
ここのところ、天気がグズついてます。雨が降ったり降らなかったり(当たり前か(^^;)。
今日、用事があって教育学部の新しい建物の最上階(11階)まで行きました。天気がいい時には、仙台の街を一望できるばかりか、海も見えるのですが・・・生憎の空模様。何だか訳分からない写真になってしまいました。

今度天気のいい時に、また写真撮ります。忘れてなければ。(^^;
2004年9月26日(日)  大丈夫かなぁ・・・
2004年9月26日(日)の画像
明後日から日本音響学会2004年秋期研究発表会です。
会場は琉球大学工学部。場所にもひかれたし、科研費と関係した発表もしたいので行くことにしました。初めての沖縄です。明日の飛行機で沖縄入りの予定。(^^)

がしか〜し、台風21号が沖縄のそばで停滞中。今日の日中の沖縄離着陸の飛行機は全て欠航。先ほど大会実行委員からメールが来て、暴風警報は解除されて、今日の夕方から飛行機が飛び出すらしいですが・・・果たして、予定通り行けるのでしょうか?
2004年9月27日(月)  めんそ〜れ
2004年9月27日(月)の画像
と言う訳で、無事に沖縄入りできました。雨は夜にちょっと降っただけで、基本的には曇り空。でも風が強い強い。

ホテルに着くと、ちょうど知り合いの先生から電話。夕食をご一緒することに。その先生も沖縄は初めてらしく、二人して泡盛をいただきながら沖縄料理を堪能。ゴーヤチャンプルはもちろん、もずくの炒め物や島らっきょの天ぷらなどなど。やっぱりヘルシーな料理が多いなぁ〜という印象でした。

明日から学会ですが、私の発表は2日目。ひとまず明日は琉球大までの道のりを確認して、会場の雰囲気を味わおうと思います。g(^−^)
2004年9月28日(火)  シーサーがお出迎え
2004年9月28日(火)の画像
いよいよ本日から学会です。

さて、沖縄には家屋の門や屋根の上なんかに、「シーサー」という獅子の石像があります。詳しいことは知りませんが、どうやら守り神のようで、2頭で1組になってます。

で、ここ学会会場の琉球大学工学部の敷地入口にも、ちゃんとシーサーがおりました。(^−^)
2004年9月29日(水)  いろんなお茶があります
2004年9月29日(水)の画像
学会2日目です。私も今日の午前に発表致しました。まぁ何とか無難に(^^;
で、午後は首里城見学に。

沖縄には、本土ではみかけない変わったお茶があります。それらが当たり前のようにペットボトルに入って売っているのです。
写真のこれはゴーヤ茶。最近では全国的にもなっている苦瓜のお茶です。ゴーヤ果汁100%という訳ではなく、苦くもなくけっこー飲めました。
この他、ウコンを使った「うっちん茶」や、「さんぴん茶」という名のジャスミン茶がありました。どれもそこそこイケました。
2004年9月30日(木)  あ、やっぱりここは沖縄なのね
2004年9月30日(木)の画像
学会3日目です。今日も途中から海を見に行きました。

とあるビーチで、こんな看板を見かけました。
やっぱりここは沖縄なんですよね・・・怖くて先に進めませんでした。(^^;